杉並区では妊娠中から保活するべきですか?
初めてママの保育園活動は妊娠中から?
私には9歳の長男、5歳の次男がおります。長男は1歳6か月から、次男は6か月から保育園に預けました。
杉並区の保育園事情ってどうなの?いつから保活しなくてはいけないの?
認可とか、認証とかよくわからない!どこに相談したらいいの?どんなふうに選んだらいいの?
どんな手続きを、いつまでに取ったらいいの?とよく聞かれることをお伝えしたいと思います。
杉並区の保育園事情ってどうなの?
長男の時。保育園に入れるのは本当に大変でした。まだまだ認可保育園は少なくまさに激戦。認証保育園も認可外保育園も登録しても100人待ちなど。保活は戦いでした…。‘保育園入れない‘とテレビでも話題になった時期です。
そこから一生懸命頑張ってくださった杉並区。この何年かで急激に保育園は増え、待機児童ゼロを2,3年は更新しているはずです。
次男の時は予定外に早く保育園に預けなければいけなくなったのですが、認可保育園は無理でしたが、認可外保育園からのスタートではありましたが入園できました。
杉並区の現状としては、待機児童ゼロではあり、私の長男の時に比べればとても良くなっていますが、「入りたい保育園に、入りたい時期に、自由に入れる状況」ではありません。できれば保活は、妊娠中からスタートしておいた方がいいでしょう。
保活って、何をしておけばいいの?
妊娠中にしておくべき事は、出産後に保活で慌てないため、できることをできるうちにやっておくことです。
正直、赤ちゃんが産まれてからでもできます。でも、時間はまだまだあるしそんな焦らなくてもいいんじゃない?とのんびりしていた私は、出産後、育児に追われ時間はない、認可、認証、認可外保育園などの違いが分からないなど調べることの多さ、赤ちゃんを連れての保育園の見学まわりなどの大変さに舌を巻きました。妊婦さんで見学していた方達はぜったい賢い!間違いなく後から楽!と思ったんですよ。
仕事復帰の時期はまだまだ先でも、いずれ保育園に預けて働く予定があるのなら、まだ自分一人で動けるうち、妊娠中から動いておいて損はないです。
具体的には
- 認可、認証、認可外保育園の違いを知ること
- 家の周り、駅の周り、どのような保育園がどこにあるのか把握すること
- 保育園の見学はできるのか、説明会などはあるのかを確認すること
- 見学や説明会に参加すること
- 希望の保育園の優先順位を決めること
- どのように、いつ、登録や申し込みをしておけばいいのか把握しておくこと
- 復帰の時期が早いなどの理由があって必要ならば登録や申し込みを済ませておくこと
です。
認可保育園、認証保育園、認可外保育園の違いを知る
杉並区の保育施設、分類がすごく細分化されていてここで全部を説明するのは難しいです。ここでは、一番大事な申し込み先がどこであるかでざっくりと分け、説明します。
認可保育園とは:国の基準を満たした児童福祉施設。分かりやすく言うと園庭の設置(付近の公園利用でも可能なようです)や、食事を作れる施設、保育士の数などが国の基準を満たしています。
認証保育園とは:国の基準ではカバーできない保護者のニーズを埋めるため、東京都が定める運営基準を満たし、東京都の認証を受けた保育施設。園庭はないことも多いです。その場合は外遊びに付近の公園を利用することになっています。
認可外保育園とは:民間事業者や個人が設置運営しており、東京都に届け出ている施設です。年齢によるクラス分けなどはされていないことが多く、食事はお弁当を持参するなど施設によって異なります。
認可、認証、認可外で申し込み先が異なる
認可保育園をはじめ区立の小規模保育事業所などは、区に保育の必要性を認定してもらう必要があり、認定されたら保育園の申し込みができます。つまり、申し込み先の窓口は杉並区です。
認証保育園、認可外保育園は施設独自で運営されており、申し込みや登録は各施設に出向いて行います。ちなみにこれらの施設への入所でも、区に保育の必要性を認定してもらう手続きをすると補助金を申請することができます。
どこにどのような保育園があるのか知る
どこに保育園があるのかを調べるには、 杉並区保育施設マップと検索すると杉並区のホームページからマップのダウンロードができます。
これを見れば、一目で全ての保育園が、どこにあるかが分かるようになってます!
この杉並区保育園マップは、
こちらで原本をもらえますよ。
※紙ベースの保育園マップは、令和3年度版で終了のようです。
保育園の見学や説明会があるか確認する
ある程度保育園の目星がついたら、保育園に見学をしたい旨を連絡しましょう。保育園によって日にちを指定されることが多いので、アポなしでいきなり行くのはやめた方がいいです。
見学や説明会に参加する
コロナ禍で、見学会自体を取りやめているところもあるかもしれません。そのような場合は、園までの道のりを実際に確認してみたり、園庭で遊ぶ子供たちの様子、お散歩に出かける様子などを遠くから眺めて見てもいいかもしれません。
希望の保育園の順位を決める
保育園選びのポイントは、駅近?家近?
いくつか保育園を見学出来たら、あとは優先順位をつけます。仕事復帰を考えて最寄りの駅近を考える方も多いのですが、実は駅近より家近がおススメ。
なぜかというと、お熱が出て突然お迎えに行く際は、お熱の子を抱えて帰ることを考えると絶対に家に近い方がいい。家に近いということはかかりつけの小児科にも近いですしね。
それから、特に第二子を妊娠したときなど、産休に入ってからは、基本的に駅に用事がありません。さらに大きいお腹を抱えて、上の子の送り迎えをすることになります。
第二子出産後の育児休暇中は、小さい子を抱えての送り迎えになるので、家から近くて本当に良かったと思います。
駅近よりも、家近の方が、比較的保育園に入りやすい。駅近は倍率が高くなる傾向にあります。駅にも家にも近かったら最高ですが、倍率は高いでしょうね^^;
赤ちゃんのうちは、抱っこやベビーカーなので家から遠くてもいいが、そのうち「自分で歩きたい」などと言い出す。
幼児の歩みはとってもとってもゆっくりです。保育園から、家までが果てしなく時間がかかり、遠い…ということになりますので、家に近いに越したことはないんです。このほか、行きたくない!と抵抗する我が子を連れて行くなんてこともありますしね。
※あくまでも先輩ママとしての意見ですので、絶対ではありません。
どのような方法で登録、申し込みができるのか確認する
一番最初にお伝えした通り、認可、認証、認可外とそれぞれ登録、申し込み方法が異なります。でも、どの保育園にするにしてもまず一番最初に、「保育の必要性の認定」が必要になりますし、一番最初に杉並区の保育園情報の相談窓口に行くのが良いでしょう。
登録、申し込みを済ませる
認可その他区が主導する保育施設
杉並区の認可保育園その他、区が主導する保育施設への申し込みは、4月入所の希望の方のみ前の年の10月から11月の末までが申し込み書類の提出期限になります。そして結果が出るのが1月末からです。
その他の月は、入所を希望する月の前の月の10日までが申し込み期限です。
認証、認可外その他施設へ直接登録申し込みの場合
認証保育園など直接施設へ申し込みをする場合は、多くは事前の登録制で、入所選考については順番待ち、抽選という方法を取っているところなど施設によって異なります。
詳しくは希望する施設への見学や説明会の際に教えて頂けると思います。
杉並区保育園活動の情報はどこでもらえるの?
杉並区では、保育園の相談窓口・書類提出窓口として、
・杉並区役所
こちらで保育園についての情報収集と申し込みができますよ。
杉並区各地域の保育園情報、とっても詳しく教えてくださいますので、気軽に相談してみてくださいね!杉並区で実際に保活した私もかなり利用しました。
10月・11月は完全予約制。これから保育園入園を考えていて相談したい方は、まずは電話をしてみてくださいね♪
保育園・保活の先輩ママさんの貴重な意見を聞けるかも!当院公式LINEのご登録がおすすめです。
出張専門助産院chichi 公式LINEでは、LINE公式ご登録者限定のイベントのご案内などを差し上げております。ママさん同士の貴重な情報交換の場のご案内もしております。
子育てが7倍楽になる!妊娠中のおっぱいケア8日間無料メール講座
「赤ちゃんが産まれたら母乳で育てたい」と思っているけど母乳が出るのか不安な妊婦さんに妊娠中から準備をしておくと産後の母乳と育児がスムーズになる方法をお伝えする無料メール講座ができました!