なぜ置くと泣くの?赤ちゃんの気持ちを知りたい方にお伝えしたいこと
赤ちゃんは寝るのが仕事…そんな風に言われていたけれど、実際はどうですか?
一人で考えても、パパと一緒に悩んでも、なかなか答えが見つからないかもしれません。
ぜひ、私たちと一緒に解決しませんか?
こんなことで悩んでいませんか?
- 赤ちゃんの睡眠時間が足りているか不安
- 抱っこで眠ったと思ったのに、置くとすぐ泣く、起きてしまう
- まだ生後1か月前後なのに、夜はある程度眠るが、昼間ほとんど寝ない
- 縦抱きでしか落ち着かない
- うちの子は背中スイッチがついていると思う
赤ちゃんはなぜ泣いているのか。なぜ置くと眠れないのか。
上記のようなお悩みは最近特にとても多くなってきたと感じられます。だからといって、「病気ではないから気にしなくていい」「よくあることだから」という問題ではないと思っています。赤ちゃんは本当は眠りたいけど、眠れないのかもしれない。そう。赤ちゃんが‘寝づらそう‘であることに、パパとママはもう気づいているのです。
赤ちゃんは泣くと知っていたけれど、寝ないとは思っていなかった。
赤ちゃんの個性はいろいろ。よく泣く子、あまり泣かない子、声の大きい子、声の小さい子、声の低い子、声の高い子…泣く理由も様々です。
おなかがすいた。げっぷが出なくて苦しい。おむつがぬれて気持ち悪い。おしっこをしたい(尿意を感じる)ウンチをしたい。暑い、寒い。体がかゆい。痛い。眠い。遊んでほしい、寂しい…など。
赤ちゃんは赤ちゃんの心と体が、不快や不安を感じるときに、泣くのですね。そう、‘眠りたいのに眠れない不快さ‘で泣いていることもあるのです。
はじめはなぜ赤ちゃんが置くと泣くのかわからないと思います。寝ないなんて思ってもみなかったと思います。ただ、「どうもうちの子は眠りづらそうだ」という事実に、気づいてあげられていて、どうにかしてあげられないのだろうかと感じているのは、とても大切なことです。
どうにかして寝かせようと悪戦苦闘の毎日。
赤ちゃんが眠りづらそうな場合、でも眠たそうな赤ちゃんを、どうやって寝かせようかと悪戦苦闘することになると思います。これがとても大変なのです。ネットで調べまくってみたり、おくるみ、クッション、ハイローチェアやバウンサーなどを手あたり次第利用してみたり、それでも寝ずに抱っこして寝て、置いて起きて泣いて、また抱っこして…の繰り返し。
抱っこでゆれるだけではおさまらず、常に縦抱きにしていないといけなかったり、抱っこひもに入れっぱなしだったり、歩き回っていないといけなかったり、上下にスクワットしていないといけなかったり。ママも赤ちゃんと一緒に昼寝して…なんて、無理。ゆったりと育児できている感はゼロだと思います。
自分の抱っこが下手だから寝ないのか?置けないのか?
みなさんこれをとてもご心配されます。抱っこもひとつの育児技術です。抱っこにはコツがあるけれど、はじめての抱っこであればそれをご存じないのは当然です。なんせ、固いゴム製の、赤ちゃん人形でしか抱っこの練習をしたことがないわけですから。
本当に大切な、産まれた自分の赤ちゃんの抱っこの仕方は、実はちゃんとプロに教わるべきです。しかも、何度も、繰り返し練習すべきです。
でも、‘赤ちゃんがとても抱きづらい‘ために、上手に抱けていない場合もあるのです。また、寝づらい赤ちゃんを何とかして寝かせるすべがその抱っこであった、ということもあります。だから、赤ちゃんの様子を見て、ママとパパが気づいて、それを助産師に相談してもらうことがとても大切です。
一人で悪戦苦闘するのはやめて、私たちと一緒に解決しませんか?
寝づらそうな赤ちゃん、飲みづらそうな赤ちゃんのサインに気づいたとき、ネットで検索する前に、大量の「寝かせグッズ」を購入する前に、まずしてみてほしいことがあります。それは、‘助産師への相談‘です。赤ちゃんもママもパパも大変なわけですから、できるだけ早く相談してほしい。そしてできれば、助産師に赤ちゃんを抱っこしてみてもらってください。
抱き方によって落ち着くのか落ち着かないのか、のけぞる様子、身体の緊張度合いなど、赤ちゃんをたくさん見て、抱っこさせてもらっているプロだからこそ感じられる部分です。
大丈夫。解決できます!
当院では、置くと泣く・昼間寝ない・のけぞる・縦抱きばかり・あまり睡眠時間が取れていない感じがする、などのお悩みを抱える赤ちゃんとそのご家族へ、以下のサービスをご提供しています。ぜひお気軽に相談してくださいね。
オンライン赤ちゃん・母乳相談
赤ちゃんの睡眠リズムや心配事について、気軽に相談できるオンライン相談です。全国どこにお住まいでも、里帰り先からでも、お話できます。
赤ちゃんのお世話1ディレッスン
助産師がご自宅または里帰り先へ訪問し、赤ちゃんの抱っこやねんね、お風呂など、お世話の練習を一緒に行うサービスです。赤ちゃんの抱っこの仕方や置くと泣くなど、赤ちゃんのお悩みにも応じアドバイスをさせて頂きます。
https://www.chichiso-dan.com/1daylesson
※レッスン内容に授乳練習は含みません。授乳練習を含めた育児相談が必要な場合はこちら
産後ケアday 赤ちゃんセラピー/ゆりかご整体 体験会
・赤ちゃんの睡眠時間が足りているか不安
・抱っこで眠ったと思ったのに、置くとすぐ泣く、起きてしまう
・まだ生後1か月前後なのに、夜はある程度眠るが、昼間ほとんど寝ない
・縦抱きでしか落ち着かない
このような赤ちゃんに、一番早く受けてほしいケアがこちら。生後1か月から6か月までのお子様が対象です。
赤ちゃんのお悩みの原因を見つけ、赤ちゃんはぐっすり深く眠ることができます。助産師と整体師が赤ちゃんのお悩みに真剣に向き合い解決に導く会です。
最後に…
一人でも多くのお母さんが、赤ちゃんが置くと起きる・置くと泣く、その本当のメッセージに気づき、お悩みが解決し、育児をより幸せに、楽しんでいただけるようになればと願っています。